レシピ集 相生産業商品の商品を使ったレシピをご紹介します。メニュー開発の参考にお役立てください!


主菜としてしっかり食べられる肉料理のレシピです。
相生産業のタレやソースは和・洋・中・韓国風など、料理のジャンルを問わずにお使いいただけます。


ポークソテーのこくまろソースがけ

簡単でヘルシーなポークソテー。 和風おろしソースを煮詰めたら、こくうまソースに仕上がります。

材料
豚ロース肉(トンカツ用):3枚

小麦粉:適宜

塩:少々

こしょう:少々

和風おろしソース:大さじ5

料理酒:大さじ2

サラダ油:大さじ1
作り方
  1. 1

    肉は包丁の先でたたいて、塩、コショウをしたら、小麦粉を肉の表面に薄くまぶしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて、豚肉を中火~弱火で中までじっくり両面を焼く。

  3. 3

    豚肉を取り出して皿に盛り付け、フライパンに和風おろしソースと料理酒を入れて煮詰め、豚 肉にかけたらできあがり!

使用した商品

埼玉県にある弓削多醤油の木桶仕込み醤油と青森県産のニンニクを使用し、風味豊かに仕上げました。
ハンバーグ、焼き魚、しゃぶしゃぶ、サラダなど、和風に仕上げたいお料理にかけてご使用いただけます。

★化学調味料不使用★

韓国風まろやかスペアリブ

タレに漬けて焼くだけの簡単レシピ! 『ダッカルビのタレ』で、やわらかでコクのある韓国風のスペアリブができました。

材料
豚骨付きバラ肉(スペアリブ用):300g

ダッカルビのタレ:大さじ5

料理酒:100cc
作り方
  1. 1

    豚骨付きバラ肉、相生産業のダッカルビのタレをビニール袋に入れてもみ込み、半日以上冷蔵庫で寝かせておく。

  2. 2

    フライパンにタレごと豚肉を入れて料理酒を加えたら、強火~中火で水分が蒸発して焼色がつくまで両面をよく焼けばできあがり!

使用した商品

甘辛いコチジャンとごま油、ラー油の風味が鶏肉や野菜の炒め物に最適です。
2種類の砂糖、4種類の香味野菜が奥深い甘さや風味のアクセントを広げます。

チンゲンサイと豚肉の山賊炒め

「山賊焼のタレ」を使った、チンゲンサイと豚肉の山賊炒めです。 豚肉に片栗粉をまぶすことで旨味をぎゅっと閉じ込め、仕上げのタレがよく絡みます。

材料
豚バラ肉:200g

チンゲンサイ:2株

人参:1/4本

にんにく:1片

しょうが:1片

片栗粉:大さじ2

山賊焼のタレ:大さじ5

塩:少々

コショウ:少々

ごま油:大さじ1
作り方
  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切って、塩、コショウ、片栗粉をまぶしておく。人参は薄切りに、チンゲンサイは3cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンにごま油、みじん切りにしたにんにくとショウガ、豚肉を入れて、強火で焦がさないように両面を焼く。

  3. 3

    チンゲンサイ、人参を加え、蓋をして中火で蒸し焼きにして火が通ったら、山賊焼のタレを加え全体に絡めたらできあがり!

使用した商品

4種の胡椒が立体感のある風味と見栄えを演出します。
お肉に使うのが定番ですが、水産、野菜などジャンルを問わず使用できます。

冬瓜と鶏肉の照り煮

冬瓜をだし汁だけでじっくり煮込み、照り出しのタレを絡めたら風味豊かな照り煮ができました。 片栗粉でとろみをつけてごはんにかけたら、照り焼き丼にもなります。

材料
冬瓜:1/4個

鶏もも肉(むね肉):300g

だし汁:600cc

料理酒:大さじ2

照り出しのタレ:大さじ6
作り方
  1. 1

    冬瓜はわたを取り、皮を厚めにむいてから食べやすい大きさに切っておく。鶏肉も一口大に切っておく。

  2. 2

    鍋に鶏肉、冬瓜、、料理酒、だし汁を入れて、強火で煮る。煮立ったら、灰汁を取り、中火で煮詰める。

  3. 3

    水気が少なくなるまで煮たら、照りだしのタレを入れ、全体に和えたらできあがり!

使用した商品

ローストされたあごだしが隠し味の和風照り出し仕上げソースです。
経時変化に強く、長時間照りを保ち、タレ落ちしない特徴があります。

チーズ入り鶏ささみの天ぷら 梅塩ダレ

大葉が香る鶏の天ぷらに包んだチーズと梅塩ダレの相性がバツグン! お食事はもちろん、おつまみにもピッタリな一品です。

材料
鶏ささみ:4枚

大葉:8枚

スライスチーズ:1枚

片栗粉:適宜

天ぷら粉:150g

水:150g

梅塩ダレ:大さじ3
作り方
  1. 1

    ささみはすじを取って横半分に切り、観音開きに切っておく。8等分にちぎったスライスチーズをささみで包み、さらに大葉で包む。

  2. 2

    1 のささみに片栗粉を軽くまぶしたら、ボウルで混ぜておいた天ぷら粉と水の液にくぐらせて、180℃の油で揚げる。

  3. 3

    皿に盛り付けて、梅塩ダレをかけたらできあがり!

使用した商品

ニンニク、ごま、コショウをアクセントに、梅の風味でお料理をサッパリと仕上げます。
どなたでもおいしく召し上がっていただけるように、ほのかな酸味に仕上げました。